マルコによる福音書15:34
オー、マイゴッド
マルコによる福音書ではイエス様の十字架上の言葉が一つだけ載っています。マルコ15:34です。『「エロイ、エロイ、レマ、サバクタニ。」これは、「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。』
神に見捨てられる事は恐ろしい事です。父なる神はご自分の息子、イエス・キリストを見捨てる事は、考えるだけでも恐ろしいことです。十字架上のこのような時こそは なおさらです。見捨てる、忘れる、投げ捨てる、無視する、勘当する。私達の信仰の根本的な事とは、神様は決して私達を見捨てない事です。いつも私達の祈りに答えて、私達を救って永遠の命を与える約束を守る事です。それで、このイエス様の言葉を受け入れがたいと思います。ご自分の御子イエス様を見捨てる事を決してしない、決してするべきでない、決して出来ないと私達は感じます。それで、人間であるクリスチャンがこの言葉を理解するように努力します。「なぜ私をお見捨てになったのですか」と。
一つの理解する方法は、この言葉が、十字架上のイエス様のひどい苦しみと痛みを表す事です。痛みがひどいので叫びました、「Oh, My God! オー、マイゴード。」地獄ほどの痛みでした。地獄の苦しみに、神様が彼を見捨てるほどの痛みでした。こうして、私達の罪を赦して、私達を救う為に、イエス様の苦しみが、どんなにひどいか、私達に分かってくるのです。 ですから、この言葉を文字通りよりも、比喩的hに理解する事が出来ます。こうして、この言葉が少し優しくなって、あまり恐ろしくありません。
もう一つの理解する方法とは、十字架上でイエス様が詩編22篇を詠んだ事です。詩編22篇の最初の言葉はこれです。
わたしの神よ、わたしの神よ
なぜわたしをお見捨てになるのか。
なぜわたしを遠く離れ、救おうとせず
呻きも言葉も聞いてくださらないのか。
この詩編を書く人には、多くの敵や人生の問題がありました。彼の悩みとイエス様の悩みが同じでした。彼は神様に呼びかけたのは、神様しか彼を助ける事が出来ないと分かるからです。そして、この詩編は、神の救いの確信で終わります。
わたしの魂は必ず命を得
子孫は神に仕え
主のことを来るべき代に語り伝え
成し遂げてくださった恵みの御業を
民の末に告げ知らせるでしょう。
そして、同じように、ご自分の苦しみのただ中にも、イエス様に確信がありました。即ちご自分の父がご自分を確かに見捨てない事です。3日目に甦らせると分かっているからです。
イエス様の言葉を理解する方法が、この方法が正しいと思います。こうして、この言葉が少し優しくなって、恐ろしくありません。
イエス様の言葉を理解する3つ目の方法とは、文字通りに理解する方法です。父なる神様は本当にご自分の御子イエス様を見捨てた事です。父はこの子を見捨てるべきです。聖なる神は、世の罪をご自分の上に取ったイエス様を見捨てるべきです。私の罪とあなたの罪が彼の上にありました。聖なる神は、その罪とその罪人を捨てるべきです。それで、聖なる神は,ご自分の独り御子を勘当して、見捨てったのです。こうして、イエス様の上にあった罪を見捨てました。聖なる神は、もう罪を罪として考えません。赦されたからです。それで、神様はあなたと私を見捨てません。大切な子供達として私達を大事にします。
イエス様は聞きました、「わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになったのですか」と。イエス様はその答えを知っています。ご自分の死と復活を予言しました。ゲツセマネの園での祈りの中で、父なる神の意思を受け入れました。世を救う犠牲として、見捨てられなかったと分かりました。
イエス様は聞きました、「わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになったのですか」と。私達はその答えを知ります。私達に永遠の命を与える為に、イエス様が私達の代わりに死ぬ事が神様のご計画でした。ですから、私達が決して神様に見捨てられません。
アーメン。 マイケル・ニアフッド、牧師
沖縄ルーテル教会